11月より秋冬野菜をお届け!下期CSAメンバー募集! - SHIBAURA HOUSE
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 11月より秋冬野菜をお届け!下期CSAメンバー募集!
お知らせ

11月より秋冬野菜をお届け!下期CSAメンバー募集!

お知らせ

上期に引き続き、秋冬の下期CSAメンバーを募集します!

昨年よりスタートしていますCSA。東京・青梅の農家さんたちを芝浦で支える取り組みです。

CSAとは「Community Supported Agriculture」の略。農家とメンバー(=消費者)が手を取り合ってつくる、新しい農業のかたち。上期に引き続き、来期も芝浦で野菜を購入して頂ける参加メンバーを募集します!

野菜を届けてくれるのは有機栽培に取り組む計4組の農家さん。ここ数年で青梅で「就農」した若い人たちが中心です。栽培しているお野菜の品目の数だけでなく、栽培も手間ヒマをかけて、それぞれ特徴あるお野菜を育てています。

*野菜を提供してくれるのは、こちらの農家さん達です!

– 繁昌農園 (https://hanjo-farm.com) 
– lala farm table (https://lala.farm)
– はらぺこ農園 (https://www.instagram.com/harapekofarm/?hl=ja)
– 清水農園 (https://www.tokyoneofarmers.com/037-shimizuhirohisamaiko)

◎CSAの仕組み

CSAは一見、野菜のサブスクリプションのような仕組みです。具体的な仕組みとしては、合計8回分の野菜を定期購入。CSAでは料金を全額前払いすることで、不安定になりがちな農家の安定収入に繋げます。

野菜の提供は隔週の火曜日。当日は担当スタッフが青梅からSHIBAURA HOUSEまで一括配送。メンバーのみなさんには、エコバッグ持参でSHIBAURA HOUSEまで取りに来て頂く仕組みです(火曜日以降の取り置きも可能です)。一回あたりのボリュームとしては大きめのエコバッグがちょうど埋まるくらいです。

とはいえ、野菜の収穫も時期によってまちまち。ボリュームが少ないときもあるかもしれませんが、収穫量が増えたときに埋め合わせすることも。そのような事情に理解して頂くことも、CSAへの参加条件になります。


それぞれの時期に、届く可能性のあるお野菜のリストはこちら!

                                                                                                                                                                                                                                                      
時期 11月 12月 1月 2月
ネギ
人参
小松菜
赤かぶ
金かぶ
サラダカブ
みやま子かぶ
ハオチィ菜
べかな
美味タス
レタス
キャベツ
里芋
カボチャ
ケール
スティッコリー
菜花
赤水菜
からし菜
わさび菜
ルッコラ
コントルノ
芯とり菜
早地峰菜
サラダ春菊
カーボロネロ
カラフル大根
スープセロリ
イタリアンパセリ
チャービル
チャイブ
タイム
ローズマリー
オレガノ
フェンネル
コリアンダー
パクチー
ロマネスコ
カリフラワー
ブロッコリー
スベリヒユ
海老芋
谷中生姜
サツマイモ
秋なす
タカノツメ
じゃがいも
大根
黒丸大根
紅芯大根
春菊
日本ほうれん草
プチヴェール
三浦大根
白菜
ラディッキオ
ビーツ
ターサイ
かつお菜
壬生菜
(表上)秋冬野菜の収穫カレンダーです。その時期に届く可能性のあるお野菜がわかります。

◎青梅の畑で農業体験も!

CSAでは受け取るお野菜だけでなく、生産地の青梅で行われる農業体験のイベントも楽しみのひとつです!畑で農家と一緒に農作業のサポート、収穫した野菜で料理づくり、田んぼでの田植え・稲刈りイベントなどの企画が行われてきました。農家さんの畑訪問では、野菜の栽培について学ぶことができたり、その場で採りたて野菜を食べてみたりと、楽しみながら農業を学ぶことができます。実際に届く野菜と現地で会う農家さんとセットで、食卓に運ばれるお野菜をもっと楽しむことができますよ!4農家の皆さんの農業も実際に青梅へ足を運ぶと、その個性を実感すること間違いなしです!

(写真上)上期CSAイベント・lala farm tableによる栗拾いの様子
イベントを通して、青梅の豊かな自然に触れることができるのも魅力。ご家族での参加も大歓迎です!
(写真上)収穫後のマルチ撤去作業も農家と一緒に!

下期・農業体験スケジュール

11/12(土) lala farm table 「ハーブの冬越し準備と、マルチ剥がし体験」 
             「リアルCSA 赤タマネギの苗の定植体験!」に変更となりました。

12/03(土) 清水農園 「大豆の脱穀と、カラフル大根の収穫体験」
12/18(日) 清水農園「冬野菜の収穫出荷体験!」に変更となりました。

01/14(土) はらぺこ農園 「冬野菜の収穫と、漬け物作り」

03/04(土) 繁昌農園 「ボカシ肥料づくりと、カラフル春野菜の苗づくり」

11/12(土) lala farm table 「リアルCSA 赤タマネギの苗の定植体験!」日程

———————— ( ↓ 希望者 途中参加OKです ↓ ) ———————


  10:00 小作駅 集合  

         ※ 車で駅までお迎えにゆきます。東口のセブンイレブン前でお待ちください。
         ※ 車でご参加の方は、別途集合場所をご連絡いたします。

〜 10:30 lala farm table の奥園さんの畑で「赤玉ねぎの定植」作業


14:00 〜 お昼休憩

         ※ 昼食はご持参か応募フォームよりお弁当のご希望をお願い致します。お弁当ご希望の場合は、1食1,000円で手配致します。



〜 16:00 SHIBAURA 田んぼの脱穀・精米テスト


  16:30 解散



CSA会員の方:参加費無料 / 昼食代 (1食) 1,000円

CSA会員以外の方:参加費1名 (大人) 1,000円 (子供) 無料 / 昼食代 (1食) 1,000円



受付終了しました!

12/18(日) 清水農園 「冬野菜の収穫出荷体験」日程

———————— ( ↓ 希望者 途中参加OKです ↓ ) ———————


10:00   小作駅 集合  

         ※ 車で駅までお迎えにゆきます。東口のセブンイレブン前でお待ちください。
         ※ 車でご参加の方は、別途集合場所をご連絡いたします。

10:30〜 清水農園 の畑で「冬野菜の収穫」作業


13:00 〜 お昼休憩

         ※ 昼食はご持参か応募フォームよりお弁当のご希望をお願い致します。お弁当ご希望の場合は、1食1,000円で手配致します。



〜 14:30 収穫した野菜を袋詰め、無人販売所に出荷。


  15:00 解散



CSA会員の方:参加費無料 / 昼食代 (1食) 1,000円

CSA会員以外の方:参加費1名 (大人) 1,000円 (子供) 無料 / 昼食代 (1食) 1,000円



受付終了しました!

1/14(土) はらぺこ農園 「冬の畑見学と、漬け物作り」日程

———————— ( ↓ 希望者 途中参加OKです ↓ ) ———————


10:30   小作駅 集合  

         ※ 車で駅までお迎えにゆきます。東口のセブンイレブン前でお待ちください。
         ※ 車でご参加の方は、別途集合場所をご連絡いたします。

11:00〜 はらぺこ農園 の畑で「冬の畑見学」


12:30 〜 お昼休憩

         ※ 昼食はご持参か応募フォームよりお弁当のご希望をお願い致します。お弁当ご希望の場合は、1食1,000円で手配致します。



13:30 〜「漬物作り体験」


  15:00 解散



CSA会員の方:参加費無料 / 昼食代 (1食) 1,000円

CSA会員以外の方:参加費1名 (大人) 1,000円 (子供) 無料 / 昼食代 (1食) 1,000円



◎参加料金
金額: ¥ 28,000(税込)
*上記の金額が野菜セット8回分の合計になります(1回につき ¥3,500)
*このうちの7割が農家へ。残りは〈青梅から芝浦への輸送料〉+〈青梅のコーディネーター〉+〈SHIBAURA HOUSE〉へ支払われることになります。

募集組数:20組程度
募集期間:10/28(金曜)まで
※定員に達し次第終了、期限以降に申し込みを希望される方はご気軽にご相談ください!

◎お受け取り
お受け取り日:11月〜2月の隔週火曜日(11/1、11/15、11/29、12/13、12/20、1/10、1/24、2/7)
*年末年始の時期は外しています。年末は、12/13、12/20と続きますのでご注意ください。
*入荷する週の火〜金曜日、12:00-18:00にSHIBAURA HOUSE 1Fで。丈夫なエコバッグ1〜2つのご持参もお願いします。

◎お申し込み、お問い合わせ
お申し込みは、SHIBAURA HOUSE 1Fカウンター、もしくは下記オンラインショップでご購入手続きをお願いします。

申し込みはこちらから!(11月28日締め切り)

募集締め切りました。途中からのCSAお申し込みも受け付けております。

お問い合わせは下記、お電話かコンタクトフォームから。
お電話:03-5419-6446 (担当・青柳/佐々木) / コンタクトフォームへのリンク